すっぴんでも目元が際立つまつ毛エクステ。
せっかくなら長期的に美しい状態でまつ毛をキープしたいですよね。
そこで本記事では、マツエク派のクレンジング方法やおすすめのクレンジング剤について紹介します。
マツエク用のまつ毛美容液についても紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
マツエク派のメイク落としのポイント
マツエクは専用の接着剤を使って、地まつ毛に人工まつ毛を装着する施術です。
すっぴんの状態でも目元が際立ち常に美しいまつ毛を保つことができます。
しかし、マツエクを長期間綺麗な状態でキープするためには、正しい方法でメイクを落とすことが大切です。
ここでは、マツエク派のメイク落としのポイントを5つ紹介します。
- マツエク直後は水に濡らさない
- マツエク専用の洗顔を使う
- 優しく洗う
- まつ毛の水分をしっかり取り除く
- まつ毛美容液を使う
マツエク直後は水に濡らさない
施術後、グルーの種類によって変わりますが最低でも1〜6時間は水に濡らさないようにすることが大切です。
マツエクの装着に使われる一般的な接着剤(グルー)は、完全に乾き切るのに24時間ほどかかります。乾き始めた状態で水に触れたり、蒸気に晒されるとグルーの接着力が弱くなり、マツエクの持ちが悪くなります。
水に溶けたグルーが目に入って炎症を起こす可能性もあるので注意しましょう。
マツエク専用の洗顔を使う
マツエクの装着後は、マツエク専用の洗顔やクレンジングを使いましょう。
また接着剤は今はオイルクレンジングOKの物が多くなってきていますが、使用する接着剤の説明をしっかり聞いた上で、油分に弱い物であればオイルクレンジングは避け、マツエク専用のクレンジングを使用しましょう。
優しく洗う
マツエクをしている時は、擦らず丁寧に洗うことが大切です。
まつ毛が成長するとエクステも伸びる方向に広がり、そこで擦ってしまうとマツエクが折れてしまったり曲がってしまったりする原因になります。
接着剤の特性として、横の衝撃に弱いので、洗う時には横に擦らず、縦に撫でるようにして優しく洗いましょう。
まつ毛の根元のメイクは、綿棒にクレンジング剤を塗ってなぞるように落とすと摩擦によるダメージを軽減できます。
まつ毛の水分をしっかり取り除く
洗顔後はまつ毛の水分をしっかり拭き取りましょう。
マツエクに水分が残ってしまうと、グルーが溶けて取れやすくなってしまいます。
また、水気を拭き取る際はタオルではなくドライヤーの冷風で乾かすのがおすすめです。
タオルで拭き取ってしまうと繊維がまつ毛に引っかかり取れてしまうことがあります。
ドライヤーは必ず微風に設定し、30cmほど離れた場所から優しく乾かしましょう。
まつ毛美容液を使う
まつ毛美容液で、定期的にまつ毛をメンテナンスすることも大切です。
まつ毛をダメージから守ることができ、栄養を与えることで健康的なまつ毛に整えることができます。
まつ毛をコーティングしてハリやコシをサポートし、美しいまつ毛に導きます。
なお、まつ毛美容液を使用する際は通常のものではなく、「マツエク対応」と表記しているものを使いましょう。
マツエク派におすすめのクレンジング4選
近年では、マツエクに特化したさまざまなクレンジング剤が販売されています。
ここでは、マツエク派におすすめのクレンジング剤を4つ紹介します。
- 敏感肌の人も使える「オイルフリークレンジング」
- 洗浄力が高い「マイルドクレンジングオイル 」
- 保湿成分タップル配合の「クレンジングバーム」
- 1本で3役「豆乳イソフラボンクレンジング」
敏感肌の人も使える「オイルフリークレンジング」

価格 | 945円(税込) |
特徴 | ・擦らず落とせる ・フルーツ酸配合で古い角質によるくすみを無くす ・敏感肌の人も使える |
口コミ | 評価:★★★★★メイクオフはもちろん、リキッドタイプのファンデを使っているので、使用後の手洗いにも便利です。 評価:★★★★★使用後のさっぱり感が気に入ってます。 引用元:Amazon |
オイルフリークレンジングは、マツエク向けクレンジング剤で敏感肌の人にも使えます。
りんごの果実水とヒアルロン酸配合で保湿効果もバッチリです。
洗浄力が高い「マイルドクレンジングオイル 」

価格 | 1,790円(税込) |
特徴 | ・擦らず落とせる ・無添加で肌に優しい ・濡れた手でも落とせてお風呂場でも使用可能 |
口コミ | 評価:★★★★★キチンとメイクが落ちるのに、潤いもある。痒み、赤みも出ず、アイメイクがするする落ちるのでストレス無く使える。 評価:★★★★☆角栓がとても良く落ちます。つっぱりもしないです。肌荒れも減りました。 引用元:@COSME |
洗浄力が高く擦らずメイクを落とすことができます。
濡れた手でも落とせるので、お風呂場で使えるのも嬉しいポイントです。
保湿成分たっぷり配合の「ザ クレンジングバーム」

価格 | 3,498円(税込) |
特徴 | ・「クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメント 」の1つで5役 ・31種類美容成分配合 ・肌の安全に考慮した優しい原料を使用 |
口コミ | 評価:★★★★★アトピー持ちですぐ痒くなる敏感肌ですがこちらは荒れず、ウォータープルーフのマスカラも一気に落ちます。 評価:★★★★★しっとりよく肌に馴染んで、メイクも良く落ちますし、洗い上がりもしっとりしています。 引用元:Amazon |
DUOのクレンジングバームは、保湿成分たっぷりで肌に優しい原料を使用しています。
毛穴より小さい粒子でメイクも毛穴もスッキリです。
1本で3役「クレンジングミルク」
価格 | 418円(税込) |
特徴 | ・メイク落とし・洗顔・化粧水の1つ3役 ・コットンにつけて拭き取ればOK ・擦らずメイクオフ |
口コミ | 評価:★★★★★普段オイリーなので落ちにくい頑丈メイクですが問題無く落ち、ベタつかないのでそのまま化粧水、保湿して寝てます。 評価:★★★★★肌に負担かけなくて綺麗にメイクが取れますマツエクにピッタリです。 引用元:Amazon |
1本でメイク落とし、洗顔、化粧水に使える便利なクレンジング剤です。
すぐにメイクを落としたい時に、コットンにつけて軽く拭き取れば簡単にメイクオフできます。
マツエク派におすすめの美容液2選
最後に、マツエク派におすすめの美容液を2つ紹介します。
- まぶたもケアできる「スリー イン ワン アイラッシュ セラム」
- 抜けにくいまつ毛に導く「THE まつげ美容液」
まぶたもケアできる「スリー イン ワン アイラッシュ セラム」

価格 | 2,156円(税込) |
特徴 | ・まつ毛だけでなくまぶたもケアできる ・美容液成分配合でまぶたにハリとコシを与える |
口コミ | 評価:★★★★☆もう何本もリピしてます。エクステしてるみたいに顔が変わってました。 評価:★★★★★まぶた全体に塗るなんて…そんな発想今までなかった 引用元:Amazon |
まつ毛だけでなく、まぶたや目元のケアもできる美容液です。
マスカラの下地としても使えます。
抜け毛にくいまつ毛に導く「THE まつげ美容液」

価格 | 1,320円(税込) |
特徴 | ・クマや目尻のケアができる ・まつ毛の潤いをキープし抜け毛を防ぐ |
口コミ | 評価:★★★★☆まつ毛が復活してきています。前まではマツエク140本でしたが今、160本付けられてます。 評価:★★★★☆1日朝晩塗ってたら、まつ毛が濃くなった気がします。 引用元:Amazon |
まつ毛の潤いをキープし、抜け毛を防ぐ美容液です。
マッサージしながら塗り込めば、まぶたやクマ、目尻のケアもできます。
まとめ
マツエクを長持ちさせるためには、丁寧な洗顔とマツエクに特化したクレンジング剤を使用することが大切です。
正しいクレンジング方法で、美しい状態で長期的にマツエクをキープしましょう。